タキタキルンバ

学科
ファッションビジネス科
学年
2年生
好きな食べ物
3日寝かせたカレー
嫌いな食べ物
4日寝かせたカレー

こんにちは!木曜日担当のかびです🌷

今回は、ファッションビジネス科2年のタキタキルンバさんにインタビューしてきました!

ぜひ最後まで読んでください🌟

 

普段はどんな授業をしていますか?

主に脳トレ

 

学校生活で大変なことはありますか?

シンプルに人間関係

 

学校生活で楽しいことはなんですか?

昼休み

 

なぜこの学科に入ろうと思ったのですか?

将来アパレルに携わりたいから

 

服に興味を持ったのはどんなきっかけですか?

それはね、小学生の時に「全身ジャージで投稿したら風の抵抗がすごくて遅刻した」っていう伝説を作って以来、「オシャレって多分風を切ることから始まるんだな」って悟ったんだよね。あと、服を選ぶたびに「これは...戦闘力が上がりそう」とか「今日のコーデ、絶対ボス戦前のセーブポイント感ある」とか思ってる自分に気づいて、「もしかして俺、ファッションという名のRPGしてる...?」ってなったんだ。

 

面白いきっかけですね‼️では、シズデを選んだ理由はなんですか?

ファッションビジネス科という学科があったから

 

今日のファッションポイントを教えてください!

トラッドなイメージにしたくて、レザーのバッグやシャツ、デニムショーツを使った。色や柄を使うのが好きなのでバンズの明るい緑とシャツの柄の緑を拾った。

 

素敵ですね!それでは、1日のスケジュールを簡単に教えてください

早く起きて、学校について、楽しく授業受けて、下校して、バイトして、家帰って、寝る

 

課題はどのくらいありますか?

特にない

 

将来はどんな職に就きたいですか?

アパレル系

 

タキさんにとっての、服の魅力って何ですか?

十人十色なこと、男女の垣根がなくなってきたこと

 

ありがとうございました!面白くて、おしゃれな方ですね‼️

洋服のことを楽しんで学んでいる様子がとても伝わってきました。

それでは、次回の記事もお楽しみに!