さあや

学科
トータルビューティー科
学年
2年生
好きな食べ物
クランベリー、ブルーベリー
嫌いな食べ物
ピーマン

こんにちは!木曜日担当のかびです🌷

今回は、トータルビューティー科2年生のさあやさんにインタビューしてきました!

ぜひ最後まで読んでください🌟

 

トータルビューティーは、何年制ですか?

2年制です!

 

今日はどんな授業をやっていましたか?

今日はネイルの授業で、土曜日に検定があるので練習してました!

 

どんな検定なんですか?

ネイリストになるときに必要な資格が取れるものです。

 

就活もあって大変な時期ですね。他にはどんな授業をやっていますか?

メイクの授業とか、ウェディング、着付けの授業などをやっています。

 

ウェディングの授業は、どんなことをやりますか?

チームに分かれて、それぞれの結婚式を企画していく感じです。実際にプランナー役や新婦役をやって、新婦役の人はドレスを着ます✨

 

そのような授業もあるんですね。ちなみに、メイクの授業はどのような内容ですか?

1年生の時は検定があります。あとは、モデルさんに自分が考えたメイクをして、コンテストに参加したりもします!

 

結構芸術的な側面もあるんですね!では、トータルビューティー科を選んだ理由は何ですか?

ネイリストになりたくて、それを学べるのがトータルビューティー科だったからです。

 

この2年間で、学べたことや身に付いたと思うことはありますか?

メイクとかはめっちゃ上手になったな〜と思う!あとは、マナーの授業で正しい敬語とか社会人としての知識を学んで、実際に就活とかバイトとかでも活かせてるなって感じます。

 

シズデは、専門的な授業だけでなく、" 社会人としての基礎 "も学べますよね。逆に、大変だったことはありますか?

ん〜〜割とずっと楽しいので、大変だったことは特にないです笑

 

素敵ですね!それでは、1日のスケジュールを教えてください。

8時半に起きて、9時半から授業開始です。17時前には学校が終わって、帰宅します。夜中の1時とか2時くらいに寝ます!

 

就活はどんな状況ですか?

ネイリストとして内定が決まりました。決まるまでの期間としては、5月〜6月の1ヶ月間くらいです。

 

希望の職業に就けるんですね!おめでとうございます🎉トータルビューティー科は、他にどんな就職先があるんですか?

エステティシャン、ウェディング関係、プランナー、美容部員、冠婚葬祭、スタジオでの着付けなどがあります!

 

今これを見てる高校生に、一言お願いします!

トータルビューティー科は、様々な職業に就くことができるのが良いところだと思います。資格を取るので、例えばネイリストがダメでも、そこからメイクに行くこともできるので路線変更はしやすいし、いろいろな可能性があります。とても明るい学科なので、気になってたらぜひ来てください✨

 

 

ありがとうございました!

さあやさんとお話ししていて、自分の好きなことを心から楽しんで学んでいるように感じました✨

のびのびと学ぶ様子がとても素敵ですね☘️

みなさんも、さあやさんのお話をぜひ参考にしてみてください!

それでは、次回もお楽しみに!