もえか

学科
ファッションデザイン科
学年
卒業生
好きな食べ物
タイ料理
嫌いな食べ物
納豆

こんにちは!木曜日担当のかびです🌷
今回は、ファッションデザイン科卒業のもえかさんを取材してきました!
現在の職業や、そこに至るまでのお話を、もえかさんのパーソナルな魅力を含めて色々聞いてきました🌟

ぜひ最後まで読んでください!

 

現在の職業を教えてください

エステティシャン!

 

1日の流れはどんな感じですか?

仕事の日は8時半に起きて、10時半に仕事開始。20時に上がって、24時くらいに寝るかな〜休みの日は大体8時に起きるけど、12時くらいまでゴロゴロする。そっから15時になったら畑に行きます。(バイト)17時頃に家に帰って、19時くらいから友達と遊ぶ!休みの日も24時くらいに寝る。

休みの日のスケジュール↓

 

なぜ、アパレル業界ではなく、エステティシャンになったんですか?

元々はオシャレが好きで服関係に行きたかった。それがなんでなのかって考えたら、服って、おしゃれをすることで明るくなって、自分を好きになるきっかけになるものだと思っていたから。だから服関係の会社説明会に色々行ったけど、どこも「自分たちはこんなに服を売ってきた」とか「こんなことを成し遂げた」とかそういう主張が多くて、なんとなく自分が大切にしていることと違ったんだよね。どの人も服が好きで、自分の仕事にプライドを持って働いているのは、素敵だしすごいと思う。でも、私が大切にしたかったのはもっと精神的なところにあったんだと思う。

そんな時に、高校生の時から通っていたエステを視野に入れ始めたよ。そこのエステはスタッフの方も沢山コミュニケーションをとってくれて、単に綺麗になれるだけではなくて、気分も明るくなれるし、来て良かったって思えるような実体験があった。

初めは、悩める女の子を元気付けることがしたいという想いを、アパレルという業種でしか考えていなかったけど、別の業界でもいいのではないか?と考え始めたよ。実際そこのエステは働いている人も楽しそうだったし、心で通じ合える仕事がしたかったから、それをしっかり感じられる会社を選んだよ!

 

なるほど!就活において「何を大事にしたいか」という視点は大事ですね。実際に内定が出たのは何月頃でしたか?

たしか5月頃から選考が始まって、7月には結果が出ていたと思う!面接の予定がなかなか合わなくて、少し時間がかかったかな。

 

卒業して変わったことはなんですか?

やっぱり服装かな〜。専門に通っていた時は好き放題な服装だったけど、TPOに合わせた服装をするようになったよ。「3秒の第一印象が半年続く」っていう言葉を聞いてすごく心に残ってて、服装は考えるようになったかな。

 

逆に変わっていないことはありますか?

根本的に、素直な気持ち。これは専門の時も今も変わらず持ち続けていると思う!

 

ありがとうございます!少し質問を変えて、趣味はなんですか?

最近みやこにハマってる!(TikToker/YouTuber)

 

どんな部分にハマってるんですか?

私自身頭の中でずっと考え事をしている性格なので、とにかく早口で情報量が多いみやこの動画は、考え事を忘れて集中できるんだよね。あとシンプルに面白い。

 

ありがとうございます!

以上でインタビュー終了です!ありがとうございました〜!もえかさんは人との交流を大切にしつつ、とにかくエネルギー溢れる印象がある反面、意外と落ち着いた場所が好きというギャップもあり、お話ししていて楽しかったです!

皆さんも今回の卒業生のお話、ぜひ参考にしてください!

それでは次回の記事もお楽しみに!