特別企画💖夏休みにDがまわったグルメ❣️グルメなまち名古屋編Part2
こにゃにゃちわ〜〜〜Dだよ💖今日は夏休み特別企画、名古屋編Part2ということで!!名古屋旅2日目の様子をお送りいたしまーーーすん
前回お話ししたと思うけど、Dは名古屋まで4時間弱かけて鈍行で18切符使って行ったんだよね。
なかなか気狂ってるよね?Dはこれを武勇伝としていろんな人に自慢し驚かれるのが生き甲斐でした。
しかし。。。Dの目の前に突如、鈍行で行ってた輩が現れました。しかも夏にいったのに18切符使わず。正規の値段で。
こっちがドン引きしちゃったよ。
しかもD、以前一回日帰りで鈍行で往復したけど、帰りがキツすぎて今回は帰りはバスにしたんだよね。
だから18切符使わず往復鈍行は敗北を感じたよね。
まーーーそんなことは置いといて、2日目グルメも紹介していくよよよーーーん🌟
まあそうは言っても2日目あんまり食べてませんが^^;!
Part1はこちら
その他の夏休み編はこちら
博多もつ鍋やまや シンフォニー豊田ビル店

鶏の唐揚げめんたい風味定食 1,500円(左)、やまや自慢 もつ鍋膳 2,300円(右)
え!!名古屋まで行って博多グルメかよ!!って思いました?
まあまあ、いいじゃないですか。静岡には静岡グルメしかないんで、珍しいお店は行きたいんですよ。
Dが食べたのは左のもつ鍋。ボリューミー❗️って思うけどこれ火つける前だから。火つけるとちょうどい〜い量になります🌟
これね、牛の腸なんですけどね、やばい。柔らかくて甘い!!!!!!しかもスープも激うま!!!
本当に美味しいお肉って甘いよね!この、なんだろう?もつ独特の甘さ、Dは噛むのが苦手なので噛むのは大変だったけどもう病みつきになりました❣️❣️
もうひとつの唐揚げも、明太子の風味がして激ウマ❣️やまやは明太子のおかわりできるし、セットでついてくるポテトサラダも明太子風味と明太子づくし!!
神みたいなお店だね!明太子好きはいくべき!絶対!
また食べたい!!!美味しいもつ鍋のお店あったら教えてほしーーーーーーー!
あ〜〜〜博多行きた〜〜〜〜〜〜い
年中かき氷専門店 SORA~空~

チョコミント(左)、ピスタチオミルク(右)
名古屋駅から少し離れた住宅街の中に美味しいかき氷屋さんが!!^^
ここは一年を通して営業しているかき氷やさん!いやー、一年もかき氷作ってるんだから美味しいに決まってるよね!?
もう写真見てわかる通り!見た目だけでも優勝
Dはピスタチオ食べたけど、濃厚なピスタチオで、中にコーヒーゼリー入ってて絶品❣️ケーキ食べてるみたい😻
名古屋、グルメな街だけあってクオリティー高し。
ほうじ茶もセルフサービス!!ほうじ茶飲ませてくれるかき氷やさんは美味しいの法則ですからね
待っている間にスマホの充電ができるのは激アツポイント!そしてスマホの充電している間にこのお店が今まで出した歴代かき氷のアルバムを見ることができるよ💖
かき氷好きにはたまらないアルバムです😻
寒い時期になるとパンケーキも販売するらしい!!!気になるう〜〜〜
まるや本店 JR名古屋駅店

特上ひつまぶし(大盛り)
あのー、一応言わせていただくと、シェアしましたからね!💦💦
リッチな食いもん食いやがって〜じゃないですよ!金欠なので!
やー、まずねうまいわ。Dあんまりうなぎ食べない人なんだけど、みんな好きなだけあるなって
この、海苔の裏に書いてあるひつまぶしの美味しい召し上がり方の通り、まずそのまま食べ、薬味をつけ、出汁をかけ、その後山椒とかつけてみたりして…一回で何パターンも味わえるなんて、最高の食べ物じゃないか!!
感動したから小さいパックお土産に買っちゃったよ!
名古屋行ったら無理してでもひつまぶしは食べるべきだなーって思いましたね。
矢場とんもお店で食べたかったけど、時間がなかったのでバスで食べました🥲
矢場とんってほんとにうまいよね〜食べてから味噌カツ派になっちゃった🌟
じゃあまたね〜✋
“特別企画💖夏休みにDがまわったグルメ❣️グルメなまち名古屋編Part2” に対して2件のコメントがあります。